平成30年度診療報酬改定セミナー新制度の効果的な運用方法や具体的な診療報酬の算定方法など厚労省の資料だけではわからない、現場目線の情報をご紹介します。

診療報酬改定セミナー

ネット配信 動画視聴

インターネットでの動画視聴をお申し込みの方は、各回下記よりお進みいただき、ご視聴ください。

3月動画視聴はコチラ

4月動画視聴はコチラ

診療報酬改定セミナーここがポイント!

①医療機関の機能分化
医療機関の機能分化としては大別して高度急性期、急性期、回復期等、慢性期病床別の病棟編制や患者病態を鑑みる加算、病床の実績基準の指標である「重症度・医療・看護必要度」、「医療区分・ADL区分」等組織構築が必要な項目について解説いたします。

②かかりつけ医と大病院の外来医療の役割
生活習慣病、認知症、高齢者への処方の在り方や診療の方向性を位置づける外来医療の機能・役割を反映する運用項目を解説いたします。

③在宅医療の医療連携の在り方
小児、難病患者等医療度の患者病態の把握と在宅医療等必要な医療の提供を鑑み、医療機関間、歯科、調剤薬局や訪問看護ステーション、居宅介護事業所や施設等総合的な視点で医療・介護連携のキーポイントとなる項目をお伝えいたします。

④2025年に向けて自院のポジショニングを明確化
2025年に向けて、更なる患者の高齢化や病状の変化等を把握し、その上で医療提供の質をどのように反映していくか。自院のポジショニングを明確化していき、地域医療をどのように営むことができるか、一助となる運用項目をお伝えいたします。

講師紹介

長面川 さより氏

長面川 さより氏
株式会社ウォームハーツ 代表取締役
学校法人川口学園 埼玉女子短期大学 客員准教授
東京大学医学部附属病院 保険診療指導顧問
東北医科薬科大学病院 保険診療指導顧問
東京都済生会中央病院 保険診療指導顧問

ご経歴
昭和大学病院医事課退職後、1999年オフィスナメカワ設立。
診療報酬に関するコンサルティング業務、検定問題作問、レセプト精度診断、開業サポート等を行う。
2004年から株式会社医療情報科学研究所 代表取締役後、2016年より株式会社ウォームハーツ 代表取締役。専門分野である診療報酬請求をもとに、より早い情報収集・問題点抽出・分析・ 改善等の立案を行い、クライアントとともに課題に取り組んでいる。

主な著書
「Dr.のための知ってトクするレセプトQ&A110」(日本医事新報社)、「医科点数表 必要文書記載例」 (社会保険研究所)、「医療費早わかりBOOK(ケーススタディ13)」(医学通信社)、「診療報酬請求事務能力認定試験 受験対策と予想問題集」(医学通信社)、「医事コンピュータ検定問題集3級②(医療事務解説)」(土屋書店)
その他、診療報酬に係る月刊誌等、多数執筆。

所属学会
日本医療・病院管理学会、日本医療経営学会診療報酬・介護報酬研究部会、日本医療秘書学会、全国医事研究会(理事)

【日本医療事務協会】〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
TEL:03-5909-1508 E-Mail:info-ijinet@nk-create.co.jp